色々調べていたら、こんな相談を見つけました。


3年保育の幼稚園の受付後の面接の結果、言葉の遅れや...

他にもね、入園を保留にされたり、断られたりした人の
ブログを探して読ませて頂きました。
どれも、その子供が問題と言うよりも
幼稚園側の都合で、保留になったり、断られているという
印象を一番受けました。

…だって、とある人なんて、旦那さんが園長先生に
「一言言いたい事がある」と、会いに言って何かを言ってきたらしいんです。
そしたら、すぐに電話がきて
「今から入園許可の書類を送りますんで、是非入園して下さい」
って連絡が来たってさ汗

それとか、上の子2人が通っていた幼稚園に面接に行ったのに
下の子だけ入園を断られ、あっちこっちの幼稚園に
連絡したら、引っ越す人が出て1件だけ空きが出た幼稚園に
入園する事になったって人の話もあった。
そこの子が入園を断られた原因は落ち着きが無い事だったそうで
だけど、入園が決定した幼稚園の園長先生は
「この年頃の子は、これくらいが普通!後は園で集団生活を教えます」
って、快く入園を許可してくださったってさ?


ほんと、幼稚園によって、かなり事情が違うみたいだ。
特に、激戦区になると断られても入りたい人が沢山いるので
幼稚園側も、少しでも問題があれば、みんな保留にしていく。
逆にあまり激戦区では無い幼稚園は
ものすごく問題がある場合は別としても
願書を提出した子については、面接も顔合わせだけで
入園許可だってさ。特に定員割れしているような幼稚園では
メチャ簡単だったらしいよ。

同じ幼稚園なのに、全国各地でここまで差があるのも
ちょっとおかしいよねぇ…汗



旦那が言うには…
保育園などは、小さい子も扱っているから
(うちの地域の認可保育園は、障害児保育もあるし)
少しくらいの問題があっても、対処はできるけど
幼稚園は、そんな経験が無い人が多いから
対処できないんだろ?って言ってた。そうなのかな?とも思ったけど
近所って事だけで安易に幼稚園を選んでしまったお陰で
結局、保留にされてしまって、入れるかどうかわからなくなり
多分、こんな幼稚園は入っても、ゆうたんには合わないだろうと
私は思うのだ。だって、ゆうたんに
「幼稚園に行って、楽しかった?」
って聞くと、幼稚園に行きたいって気持ちはあったから
「楽しかった」
って、とりあえずは応えるんだけど
本当に楽しかったようではないのよ。
本当に楽しかった時は
「楽しかった!また、行こうね♪」
ってのが無かったのよ。それに聞いている時の顔は
険しい顔をしていたしね。

今更ながら、本当にあの幼稚園でいいのかな?思った。
ネットで調べて行くと、保留されたのに納得出来なくて
入園をお断りしたって人のブログを読んだ。
私、その人の気持ちが痛いほど良くわかった。
その人は、3年保育を諦め
私立幼稚園(お受験幼稚園)の未就児クラスに入り
今年、そこの幼稚園の2年保育を受験するみたいだった。
…そうゆうのも、有りかもしれないな?って思って
近くのお受験幼稚園を調べてみたが
詳しい内容が出てこない。
それに、去年は願書受付終了後も
若干名の空きがあったようなんだけど
今年は難しいかもしれないなぁ…


今、私が悩んでいるのは…

?幼児教室に入園させて、幼稚園の言う通りにして、何とか入園許可を貰う。

?保育園に入園希望を出して、仕事を探す。

?3年保育を諦めて、来年別の幼稚園を受け直す。


この3つ。欠員が出て、何処かの幼稚園に空きが出れば
一番良いのだが、この辺りではそれは厳しいだろう汗
本当はこうゆう事についての相談センターがあればいんだけど
父ちゃんなんて、まったく考えてくれないし(すべて私任せだし)
どうしたらいいのやら…
何処か相談に乗ってくれる、良い機関は無いかなぁ。。。