最近、父ちゃんのイライラが凄くて困っている。
イライラしてしまう気持ちはわかる。
だけどさ、私がどんなに「助けて」って言っても
仕事を理由に助けてくれなかった時期があったんだけど
その時に比べれば、ゆうたんは全然落ち着いている。
確かに、ゆうたんの発達障害の事だけでなく
私の病気があまり良くない事もあるし
仕事でのストレスもあるのだろう。
だけど、ゆうたんに対して

「しつこい!」

「お前は何度注意しても、ぶん殴られないとわからないのか?」


とか言うのは、どうか?と思うよ汗
だから今日の昼食時に、ついにボソッと注意した。

「この子は、そんな言い方したら逆効果だよ」

「怒った所で、わかってないよ?」


ってね。そしたらその後、少しだけ態度が変わった。
そしたら、ゆうたんも落ち着きを取り戻した。

親に甘えたり、我が儘言ったりするのは
まだまだ仕方のない年齢。だって、まだ4歳なのだもの。
それにね、母ちゃんに対する態度と、父ちゃんに対する態度の
違いが、どこからきてるか?わかってないのかな?思う。
母ちゃんは昨日のブログにも書いたけど
「優しい母ちゃん」を演じ続けている。
特にゆうたんの前ではね。
だけど、父ちゃんはイライラをゆうたんにあたるのよ困った
私は確かに薬の効果で、イライラはあまりしない。
じゃ、父ちゃんに市販の薬で私が以前服用していた物が
まだ1箱残っているんだけど、それを飲むように勧めても
「俺はそんなに心の弱い人間じゃない!」
と言って、絶対に飲まないだろう。
多分、イライラしている自覚は少しはあると思う。
だって今日、こう言ってたもん。

「まったく、イライラするなぁ!お前(ゆうたんの事)はどうして何度言ってもわからないんだ?」

って言ってたしね。

ゆうたんにゲームを教えたり、何か物を教えたり
そうしてくれるのは、いい事だと思う。
だけど、ゆうたんが出来なかったり、わからなかったりして
何度も同じ失敗を繰り返したり、何度も同じ事を聞いてきたり
そんな事でイライラして怒鳴りつけないで欲しい。

そのせいか?ゆうたんは母ちゃんに対しての態度と
父ちゃんに対しての態度に、かなり違いがある。
母ちゃんは自分の事を大好きで居てくれる安心感があるから
怒っても、ちゃんと話を聞いたり、泣きながらでも
母ちゃんに抱きついてくる。
だけど、父ちゃんに対しては、蹴飛ばしたり叩いたり
そうやって暴力的な行為で反抗するのよ困った
父ちゃん自身はそれで良いと思っているみたいだし
ゆうたんが「父ちゃんの事は、嫌いなんだ」
何回言っても、父ちゃんは別に気にしていない様子。
父ちゃん自身に聞いてみたら
「俺は言葉で愛情を教えないで、態度で教える。気持ちなんて教えてこむ物じゃないだろ?」
って、私が現在やっている事
(毎日ゆうたんを抱きしめて「大好きだよ」「一番好きだよ」といい続けている事)
を完全否定しているの悲しい

発達障害が無い子なら、父ちゃんの考えで良いと思う。
だけどね、ゆうたんは自閉症系の発達障害がある事は
すでに認定されているのよ?
それに最近、こんな事があったのよ。

「○○○君にいじめられた」

って言うから、こう聞いてみたの。

「どんな風にいじめられたの?何をされたの?」

って聞いても

「わかんない」

「じゃ、それはいじめられてるのとは違うんじゃないの?先生が○○○君に『ゆうたん君をいじめちゃダメだよ』って言ってたの?」

「先生は何にも言わなかったよ。だけど○○○君に、いじめられたの」

って言うのよね…
この○○○君って言う子は、年中の子で園バスで隣の席の子なのよ。
そして、主にゆうたんの面倒を見てくれている子なの。
園バスに乗る時は、前はクラスまでゆうたんをお迎えに来て
くれたりしてたわ。今はどうゆう風にしてるか?わからないけども。
だからね、ゆうたんが言う「いじめられた」って事が
ちょっと違うんかな?って思うの。
人の気持ちがイマイチ理解できていない、ゆうたん。
だから「いじめられる」って事の意味が
もしかしたら、わかってないんじゃないか?って気がするの。

ゆうたんの発達障害は、そうゆう障害なんだよね…
私はわかっているから、出来る限りゆうたんが
自信喪失しないように、励ましたり褒めたりして
何でも頑張らせるようにしている。
だけど、父ちゃんは違うのよ汗
だからきっと、ゆうたんが父ちゃんの事を「嫌い」
と言うのは、父ちゃんが自分の事を好きじゃないと思っているとか
父ちゃんがゆうたんの事を否定していると勘違いしているとか
そんな風に感じ取っている気がするのよね…

何度も父ちゃんに注意した。
私も闘病中だから、穏やかに静かに注意している。
だけど、父ちゃんのいい分は
「家族なんだし、自分の子供なんだから甘えも出てくる。療育の先生が言う通りに完璧になんて出来ない」
って言ってたわ。その気持ちも意味もわかるけど
最近の父ちゃんのイライラは度が過ぎている気がする。
今も父ちゃんとWiiのゲームの事でケンカして
(実は今日、Wiiの中古のゲームソフトを買ってあげたの)
ゆうたんは母ちゃんに泣きついてきたので
何とか宥めたわよ。父ちゃんは台所にタバコを吸いに
逃げちゃったしさアウト

…だから本当は、実家にゆうたんを連れて
療養にしばらく帰る事が可能だったら?と思ったんだけど
実母には理解してもらえない上に、絶縁となった。
後は頼れるのは、実父だけだけど
実父は男親だから、実父の所に行った所で
ゆうたんの世話を何処までお願い出来るかねぇ汗
だって今は男女平等とか言って、男の人も育児に参加するけど
私や父ちゃんの世代の父親に
(ようするに、ゆうたんにとっては爺ちゃんね)
育児をお願いしたって、出来る人ってほとんど居ないと思うのよ。
ちなみに、実父は68歳、義父は72歳。
もう小学校くらいになっていればお願いも出来るけど
どうやら小さい子供をどう扱ったらいいか?が
あんまり良くわからないみたいなのよね、爺達ってば落ち込み

このままの状態が続いたら、父ちゃんも精神的に
参ってしまうのでは?と、ちょっと不安になっている。
療育センターの担当者が一番心配しているのは
実はこの事なのよ。ようするに我が家は
「共倒れ」の危険性があるって事。
だけど、それを支える支援が無いって事。
最大7日位まで預かってくれる施設はあるんだけど
父ちゃんは「そんな所に預ける位なら、俺の実家に預ける」
って言ってるけど、しょっちゅう市販の胃薬を飲んでいる、父ちゃん。
実は父ちゃん自身も滑脱型食道裂孔ヘルニアという持病を持っていて
通院する必要は今の所無いみたいなんだけど
胃液が逆流して炎症を起してしまう逆流性食道炎になりやすいので
胃液を抑えるタイプの市販の胃薬をよく飲んでいるのよ。
この病気って、太ってる事が原因みたいなので
健康診断のたびに痩せるように言われたり
会社の上司にも「少し痩せろ!」って言われているんだけど
私が最近、あまり食べないものだから
逆に太ってしまっている有様なのよね、父ちゃんってばさ汗
それに、去年も今年も大腸ポリープの再検査だったし
去年は、大腸ポリープを5個も切除したし
本当はね、私の考えとしては家を買って
義親と同居した方がいいんじゃないか?とまで考えているの。
だけど、旦那はそれを拒否していて
このまま親子3人で暮らしたいみたいなのよね…

だけど、このままで大丈夫なのかしらねはてな我が家ってば汗



子育てスタイルのランキングに参加中♪
ポチッと応援、宜しくお願いします。
      ↓↓↓



キラキラまみ家の料理レシピをUPしている
まみちゃんちの台所」の方も宜しくね♪